ピンチはチャンス おうち時間長くてつらいけど英語漬け!【DVD】

こちらの記事を書いている現在、コロナウイルスの影響で、多くの学校が休校になっています。

我が子が通っている保育園も休園しており、毎日自宅で過ごしています。お外に連れて行ってあげたいのですが、今の状況を考えると行けたとしても公園かお散歩程度。なので、子どもとどうやって家で有意義に時間を過ごすのか、創意工夫を求められている…わたしは今試されているのだ…と思っています。

テレビを見せるなら 英語DVD

家にいる時間が長くなると、テレビのお世話になることが多くなりますよね。子どもたちは嬉しいし、わたしも用事が済ませれて嬉しい。でも試聴時間が長くなると、子どもたちの時間の使い方はこれでいいのかなとモヤモヤしてしまいます。複雑なオカン心。

なら、だらだら見るのではなく、時間を決めて英語のDVDを見せよう!と思いたち、数多くのDVDを調べました。譲れないポイントは3つ。

  • アウトプットを求められるコンテンツ
  • 日本語が一切入っていないもの
  • 親が横にいなくても、子どもたちだけで楽しめるもの

簡単に満たせそうな3条件ですが、これがなかなか見つからず…。

満たす条件が「アウトプット」と「子どもだけで楽しめる」だけでいいなら、そこそこあるんです。でも英語オンリーは外せない。

英語オンリー、わかりやすい、セクションに分けられているのでダラダラ見ない、ということがポイントだよ〜と。

そこで主人が見つけてきてくれたのがGoomies English for KidsのDVDでした。ランキング100週1位だそう。

試しに見てみたい方はYouTubeに上がってたので、こちらクリックしてみて見てください↑

正直予算オーバーな気はしたものの、新しいコンテンツを投入しないとオカンの体がもたない。なので試してみようと思い購入。

楽天やAmazonでも見ましたが、ここが最安値でしたよ。↓↓↓ 

Goomies 子供英語DVD

そして買って見た結果・・・正直めちゃよかったです。

オススメでした。理由は3つ

簡単な英語のみで繰り広げられる会話

セクションはウサギと恐竜のダイアログから始まります。英語オンリーですが間違いなく聞き取れます。誰でも聞き取れます。なぜなら短文でゆっくりだから。発音も綺麗です。

日本語っぽい英語ではなく、使わないであろう文章でもなく、とても自然な英語。覚えたら使い回しできる文ばかり!

このダイアログ、何度も聞くと、会話が自然に頭に入ってきます。

例えば、No, You have to eat first. (ごはんより先にデザートを食べたがっている子に向けて) というセリフがでてくるのですが、これが3回繰り返されます。すると、「have to~ しなければならない」なんだなー、と3歳でも理解できています。

 

リピートしたくなる絶妙な間!

セクションの途中では英単語がカードで6種類程度でてきます。

単語をリピートしてくださいとは促さないものの、思わず繰り返して言ってしまう、もう絶妙としか言えない「間」があります。我が家の3歳1歳もその罠にはまり、思わず口から単語がこぼれ出しています。

これぞ、求めていたアウトプット型!!

思わず歌いながら踊ってしまう楽しい音楽

セクションの最後は歌です。これがすごくノリノリな曲ばかり。ネイティブの子どもたちがよく歌うポピュラーな英語の歌が流れます。

(オリジナルの歌ながれる知育英語DVDありますよね…。絶対日本人が考えただろ!ってゆうオリジナルの英語の歌が死ぬほど嫌。)

画面の中の子どもたちも楽しそうに踊るので、つられて歌いながら踊ってしまいます。

娘は雨が降るとRain Rain go away〜の歌を口ずさんでいます。彼女の中にたくさん英語が入っていってるんだな〜と嬉しくなりました。

構成

そしてこの3つのセクションで1セットになっています。なので子どもは飽きることなく、しかし区切りがいいのでダラダラ見せずに切り上げることができるという、親にも子どもにも嬉しいDVDでした!

曲リストはこんな感じでした↓↓

うーん、見えにくいかな・・?

公式サイトっぽいところにリストあったので、お借りしました↓↓

  1. かくれんぼ – おもちゃの名前 – If you’re happy and you know it しあわせなら手をたたこう
  2. お買いもの – 飲み物の名前 – The Farmer in the Dell ちいさな谷の農夫
  3. 一緒に遊ぼう – 乗り物の名前 – The Wheels on the Bus バスの歌
  4. 歯磨き – お風呂にあるもの – Pat a Cake ケーキをこねて
  5. 畑にいこう – 果物の名前 – BINGO ビンゴ
  6. ぐあいが悪い – 野菜の名前 – Old MacDonald Had a Farm ゆかいな牧場
  7. 虫とあそぼう – 虫の名前 – Skip to my Lou スキップ・トゥ・マイ・ルー
  8. どろんこ遊び – 外にあるもの – Twinkle Twinkle Little Star きらきら星
  9. おいしいね – 甘いものの名前 – The Bear Went Over the Mountain クマさんが山へ登ったよ
  10. なにが食べたい? – 料理の名前 – She’ll Be Coming Round The Mountain あの子が山にやってくる
  11. プレゼントあげる – パーティーで使うもの – Hokey Pokey ホーキーポーキー
  12. 忘れもの – 冬に使うもの – Mary Had A Little Lamb メリーさんの羊
  13. なに色が好き? – いろんな色 – Three Little Monkeys 3匹の小さな猿
  14. 何しているの – 家にあるもの – The Ants Go Marching ありの行進曲
  15. 野菜をたべよう – 野菜の名前2 – Humpty Dumpty ハンプティ・ダンプティ
  16. 迷路であそぼう – 送物の名前 – Rain Rain Go Away レイン・レイン・ゴー・アウェイ
  17. 大きいね 小さいね – 身に付けるもの – Row Row Row Your Boat こげこげボート(漕げよお船を)
  18. 福笑いであそぼう – 顔のなまえ – Head, Shoulders, Knees and Toes あたま かた ひざ ぽん(からだあそびの歌)
  19. いくつかな – すうじ – One, Two Three, Four, Five(数字の歌)
  20. お星さま – 果物のなまえ2 – Itsy Bitsy Spider ちっちゃなクモ
  21. いま何時 – 電気で動くもの – I’ve Been Working on the Railroad 線路はつづくよどこまでも
  22. ちらかしたのは誰? – 文房具 – My Bonnie マイボニー
  23. トイレの時間 – 食器 – Under The Spreading Chestnut Tree 大きな栗の木の下で
  24. どっちの風船が大きい – 楽器 – Alphabet Song / ABC song ABCの歌
  25. いろんな形を見つけよう – 形のなまえ – The Muffin Man マフィン売りのおじさん
  26. ケーキを作ろう – 食べ物のなまえ – Three Little Kittens 三匹の仔ねこ
  27. ぜったいできる – 公園にあるもの – Yankee Doodle アルプス一万尺 ヤンキードゥードゥル
  28. 横断歩道を渡るとき – 乗り物のなまえ – Tree Little Ducks 3匹のアヒル
  29. お風呂だいすき – 服のなまえ – Here We Go Round the Mulberry Bush 桑の木の周りを回ろう
  30. 動物の鳴き声 – 動物の名前2 – Seven Steps セブンステップス

 

 

まとめ

もー。悪いのは全てコロナです。親にも罪はありませんが、それ以上にお外に行きにくい時代に子どもでいなければならない我が子たちにもっと罪はありません。

でも出来ないことに目を向けるのではなく、今日出来ることに目を向ける。

家にいるからこそ出来るチャレンジに取り組む。そして芽生えた兆しを大事に育てる。

この自宅で過ごす日々が、子どもにとってプラスになるように動くことが、今わたしにできることなんだと信じて。

オカンは今日もがんばっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です